ゆずまるカバーG | 評価特典.確実に稼ぐ商材評価アフィリハローワークゆずまる評価特典.確実に稼ぐ商材評価アフィリハローワークゆずまる






ゆずまるカバーG

 ご連絡、ARM-S をお申し込みいただきました方へ
 注文IDと購入時のメールアドレスを添えて
 ゆずまるへメールをお送りください。→yuzumaru@a-shadow.com
 shop2table stage 4 を追加特典としてリリースいたします。
 →http://yuzumaru.info/・・・
 ※申し込み初月からご利用いただけますのでARM-S入手後、
  すぐにメールをお送りください。

 ゆずまるカバーGは、明日から料金が変更になります。
 俗にいう値上げです。

 おかげさまで多くの方々に入手していただいております。
 ありがとうございます。

 それでいい気になって値上げということではないのですよ?www

 インフォトップがとっても危険なので、
 何かあったときにすぐに他のASPに切り替えられるようにと
 インフォカートからの販売も行おうとしたのです。

 そしたらさ、インフォカートってば、個別報酬って割合なのね?
 インフォトップではゆずまるってば、固定額で設定していた。
 すると微妙にコミッションが変わってくる・・・

 なので、これをあわせるために
 インフォトップも個別報酬を割合に変更しようということで
 値上げということになりました。

 すまん○。   おい、まずいべ!!>自分

 本日17日の18時に値上げを行います。
 個別報酬の設定は、順次作業をしていきますので、
 18時〜報酬設定が終わるまでは、
 報酬が前のままってこともあるので・・・
 そこは事前にお詫び申し上げておきます。すみません m(_ _)m

 アクセス解析は、WEBでは絶対必要なツールなのは理解できますよね?

 ただし、アクセス解析をカウンターと勘違いしている方がいらっしゃる。
 昨日何人の人がサイトを訪問してくれた。
 今日何人の人がサイトを訪問してくれた。

 アクセス解析は、そういうことで一喜一憂するためのツールではありません。

 どこからどんなキーワードでどのページに訪問してくれて、
 そのページをどれだけの時間をかけて読んでもらって、
 そしてどこのページ、サイトへ移動してくれたか。

 そんな訪問者様の行動をするためにつけるツールなんです。

 稼いでいる方が、
 そこまでの精度で訪問者様を解析できるアクセス解析をつけている理由。
 わかりますよね?

 アクセスは来たから何・・・って話なのは、わかります?

 足跡ツールを使って訪問者を引っ張り込んでも、
 クリックの確率があがるだけで売り上げに直結しない。
 だから、足跡ツールは初心者しか使ってない。

 ターゲットを絞り込んで高額な商品をアフィリエイトする場合、
 サイトのチューニングは必須項目です。

 どんなキーワードで、どのページから進入して、どのページに移動したか?
 それを見ているだけで、訪問者様が何を求めているか理解できます・・よね?

 相手が何を求めているかわかったら、
 次にあなたが何をすればいいか明々白々。

 ゆずまるカバーGは、多くのサイトの管理に適しています。
 けど、さらに強力なのが、この訪問者の経路の解析です。
 訪問者の移動経路、滞在時間をビジュアルに表示してくれます。

 解析は、イメージで見た方が早い。

 ページ1に5秒滞在、ページ2に移動、ページ2に3秒滞在してサイトAへ
 ページ1(5s)⇒ページ2(3s)⇒サイトA

 上と下どっちがわかりやすい?
 わかりやすければ、作業が楽。
 作業が楽ということは作業するってこと。
 それが面倒だと作業しなくなるからぁ。
 人間ってそういうものです(笑

 アクセス解析をより高速に、より楽しく、サイトの精度をより高く。
 それを応援する
 高機能リサーチアルチザンゆずまるカバーGは、本日の18時値上げです。


 ↓ ↓ ↓
 高機能リサーチアルチザンゆずまるカバーG



プロフィール
ゆずまる
アフィリで稼ぐプログラマ@ゆずまる
百戦錬磨の老兵プログラマでWEBプロデューサーのゆずまるです。 大御所アフィリエイターのあの方に「あのゆずまる」とまで言わしめた、プログラマアフィリエイターの視点で、情報商材をご紹介いたします。 あなた同様「楽しく楽な高額報酬アフィリエイト」をモットウにしています。 コンピュータの専門学校の講師の経験から超初心者のあなたでもサポートばっちり♪ 安心してね? プロフィール
あなたは、ゆずまるを知らなくとも、ゆずまるは、生まれる前からあなたを知ってます。(オカルトですか?!>自分)
こんなノリでもノリで答えたりしませんから。

アフィリエイトの挫折や無料レポートのテーマ、サイトのテーマなどお悩みなどお気軽にご相談ください

最近の投稿 カテゴリー 最近のコメント
    コメントについて
    コメントは、各記事のこの部分↓のリンクをクリックして記事ページへ移動することでコメント欄がついたページがになります。
    コメントを許可していないページもありますので、イライラしないようにお願いいたしますw
    アーカイブ メタ情報