内側と外側 | 評価特典.確実に稼ぐ商材評価アフィリハローワークゆずまる評価特典.確実に稼ぐ商材評価アフィリハローワークゆずまる






内側と外側

 ご連絡、ARM-S をお申し込みいただきました方へ
 注文IDと購入時のメールアドレスを添えて
 ゆずまるへメールをお送りください。→yuzumaru@a-shadow.com
 shop2table stage 4 を追加特典としてリリースいたします。
 →http://yuzumaru.info/・・・
 ※申し込み初月からご利用いただけますのでARM-S入手後、
  すぐにメールをお送りください。

 過去のメルマガを見てもらえるとわかるのですが。
 みろってか?>自分
 人を共感させるには、質問するのが手っ取り早いと話しました。
 こんな感じ⇒http://a-shadow.sakura.ne.jp/blood/・・・

 けどね?
 なんか知らないけど初心者さんって、
 言われるとそればかりやっちゃうんだよね?

 ってことで、
 ゆずまるのメルマガの全美容師さんに聞いてみよう。
  どんだけ読者が偏ったメルマガだ!>自分

 床屋さんに3ヶ月ぶりに行ってきました。
 したら、カルテを見ながら美容師さんが
 「3ヶ月ですか?」

 これ質問だよね?

 もう一人の美容師さんが
 「3ヶ月ですね?」

 さて、どっちが共感できるだろう?
 てか、どっちが心を開けるだろう?

 ね? 同じことを聞くにしても聞き方で違うんだよ。

 だからといって・・・
 仮にあなたが「ゆずまる」だとして比べて欲しい。

 「ゆずまるさんですか?」
 と
 「ゆずまるさんですね?」

 ね?

 接客場面で
 「3ヶ月ですか?」 っていうのは、ありえない。
 「3ヶ月ですね?」 が正解。

 なぜかわかるよね?

 そして、本人を確認する場面では、
 「ゆずまるさんですか?」が正解で
 「ゆずまるさんですね?」は、ちょっと怖い(笑

 いい?接客は、いかに相手をオンリーワンにしてあげるかってのが
 勝負の分かれ目。お客さんは、オンリーワンを求めているからだ。

 だから、「3ヶ月ですか?」ってのは、
 相手を知らないと宣言してるのと同じだ。
 一方「3ヶ月目ですね?」は、周知を確認していることになる。

 もう少し説明しようか?
 周知されているからオンリーワン。
 メルマガなんかでも名前の差込があるよね?
 あれもこの周知を利用する技なんだ。

 そんで、本人確認は、
 「ゆずまるさんですか?」は、まだ相手の外側にいるから相手は警戒しない。
 でも
 「ゆずまるさんですね?」ってのは、相手の内側に居る。

 いきなり内側に入られると人ってびっくりする。
 ひとそれぞれ相手との距離ってのがあって、
 信頼度によってその距離が違うのだ。

 いかにして相手の内側にはいるか。
 そして、アフィリエイトの場合ならば、
 ほんの少し言葉を選ぶだけで売り上げが変わってくることを覚えておこう。

 が、しかし。
 完全に周知されてると思われているとちょっと困ることがある。

 無限サーバーが飛んでしまったので、
 stage4ユーザーさんに購入時のデータを送ってもらえるように
 お願いしているのね?お名前と、これと、それを送ってくださいって。

 したら・・・

 「お疲れ様です。
 お願いします。」

 ま、ま、まてぇー!
 誰だ?お前わ誰なんだ!

 黒ヤギさんか!おまえわ黒ヤギさんなのか?!
 本文読まずに食ったべ!食ったんだな?!
 じぇってそーだ、じぇって黒ヤギさんだ!

 実戦の仕方で迷ったら、是非、名前を添えてメールください。
 あなたにも簡単に稼ぐ体験ができます。

 ↓ ↓ ↓
 ゆずまるの自動投稿ツールの特典付 疾風アフィリエイト

 放置して稼ぐ、ゆずまるのARM-Sの

 ↓ ↓ ↓
 稼げる特典 shop2table stage4



プロフィール
ゆずまる
アフィリで稼ぐプログラマ@ゆずまる
百戦錬磨の老兵プログラマでWEBプロデューサーのゆずまるです。 大御所アフィリエイターのあの方に「あのゆずまる」とまで言わしめた、プログラマアフィリエイターの視点で、情報商材をご紹介いたします。 あなた同様「楽しく楽な高額報酬アフィリエイト」をモットウにしています。 コンピュータの専門学校の講師の経験から超初心者のあなたでもサポートばっちり♪ 安心してね? プロフィール
あなたは、ゆずまるを知らなくとも、ゆずまるは、生まれる前からあなたを知ってます。(オカルトですか?!>自分)
こんなノリでもノリで答えたりしませんから。

アフィリエイトの挫折や無料レポートのテーマ、サイトのテーマなどお悩みなどお気軽にご相談ください

最近の投稿 カテゴリー 最近のコメント
    コメントについて
    コメントは、各記事のこの部分↓のリンクをクリックして記事ページへ移動することでコメント欄がついたページがになります。
    コメントを許可していないページもありますので、イライラしないようにお願いいたしますw
    アーカイブ メタ情報